【無料】数理論理学スターターマニュアル

概要

論と計の門を叩こうとするすべての人へ。
この教材は、数理論理学に興味を持ち始めた方のために「適切な門」を提示することを目的とした入門ガイドです。
数学の学び方から数理論理学の全体像、そしておすすめテキストまで、筆者の経験と哲学に基づき、簡潔にまとめています。

特徴

  • 全5章構成の短く濃密な入門パンフレット
  • 数学の学び方や輪読・輪講文化への導入
  • 数理論理学の特徴や重要定理を歴史的文脈とともに解説
  • 入門書〜研究者向けまでのブックリストとそれぞれの活用法を紹介
  • 論計舎の活動や講座案内も収録

対象読者

  • 数理論理学に関心を持ち始めた方
  • 数学・哲学・計算機科学など隣接分野から論理を学びたい方
  • どこから何を読めばよいかわからない初心者の方

学習のすすめ方

  • 第1章・2章は「論理学をなぜ学ぶか」に立ち返るきっかけになります。
  • 第3章・4章のテキスト紹介は、自己学習の方針を立てる上で役立ちます。
  • 読後は、論計舎の教材(自然演繹・反例構成)と接続して実践へと進むのが理想的です。

バージョン情報

  • 最新版:第2版(2025年)
    • ページ数:12ページ
  • 第1版:13ページで初公開

今後の更新情報は、論計舎メールマガジンよりお届けします。

価格・形式

  • 価格:無料(メールマガジンへの登録が必要です)
  • 形式:PDF形式(ダウンロード提供)
  • ページ数:全12ページ(第2版時点)





登録処理に失敗しました。お手数ですが、もう一度お試しください。



ご登録ありがとうございました。特典PDFはこのあと表示されるページからご覧いただけます。

メールマガジン

メールマガジンにご登録いただくと、論計舎の最新情報に加え、特典教材をお届けします。









注意事項

  • 本教材の再配布・転載・商用利用は禁止されています。
  • ご不明点は論計舎までお問い合わせください。

🎓関連講座

スターターマニュアルで得た知見を実践へつなげる教材として、
自然演繹100本ノック
反例構成100本ノック のご利用をおすすめします。
あわせてセッション・コースもご覧ください。