FAQ

共通のご質問

年齢制限はありますか?

学ぼうという意思がある方でしたら、何歳でも可能ですし、実際にさまざまな年齢の方とご契約いただいています。ただし、未成年の方とのご契約に関しては保護者の方のご同意が必要です。

資格や大学院受験への対策はしていますか?

資格や大学院への対策を主眼としたサービスはございませんが、キャリア・アップを目指される方を論計舎は応援しております。現にセッション・コースのアドバンスドプランではキャリア・アップのお手伝いをしてきました。

数理論理学を学ぶにあたって大学数学の知識は前提されますか?

論計舎が提供する数理論理学への入門は学部レベルの数学の知識を要求するものではありません。現に数学科卒・在籍でない生徒さんが鹿島『数理論理学』を不完全性定理の章を済ませ先へ進んだ例がございます。この方は数学一般への知識が全くない状態で受講を開始なされました。

セッション・コースについてのご質問

一回のセッションは具体的にどれくらいの時間がかかるものなのでしょうか?

集中の持続や体力の問題から、45分の議論ののち休憩をはさみ再び45分の議論を行い、最後に日程調整や感想・雑談をする計2時間ということが多いです。

セミナーは厳しいという意見を聞きます。論計舎の通話の雰囲気を知りたいです。

まず論計舎の通話は全く厳しいものではありません。

重要なのは生徒さんが発表する側になることでいっそうの理解に進められるように意図・設計しているという点です。たとえば、講師からの質問に答えられなかったら講師がきちんとその回答を述べます。一般に想定されるようなセミナーへ慣れていただくために入門的なやり方を採用しているのです。

セミナーの予習に100時間や200時間を費やすべきだという意見があります。論計舎の予習について知りたいです。


もちろん予習は必要ですが、100時間や200時間の予習といったことはありません。

通話への準備・予習をスムースに行えるように、講師への質問が随時可能です。論計舎は一対一を基本としますので、生徒さんの忙しさや理解度などご都合に合わせたサービスを提供しております。

また、論計舎は生徒さんが発表するという輪講形式を謳っていますが、実際のところ講師が1回の通話で「お手本」を見せてからそれを復習しながら次の通話で生徒さんが同じ内容を発表するということを繰り返すこと多いです。 このやり方は時間がかかるけど学習効果が高いと生徒さんに評価をいただいています。

クイックコンサル・コースについてのご質問

クイックコンサル・コースの受講を検討していますが、ついていけるか不安です。

通話での指導がないとなかなか講師も生徒さんのご都合を把握するのが難しいのは事実です。

そこで論計舎ではメンター講座の受講に先立って一時的にチューター講座を受講することを推奨しております。

契約についてのご質問

領収書・請求書は発行していますか?

銀行振込の場合、料金を受領しますと領収書をPDFデータにて会計サービスを介して送付しております。請求書につきましても同様です。クレジットカードについては仲介サービス (stripe) から発行されます。

どのような支払い方法がありますか?

従来は銀行振込のみでしたが、クレジットカードでのお支払に対応しました。銀行振込では25日を期日としますが、その他のお支払については仲介サービスの規約に従います。

経費での受講は可能ですか?

現に会社の経費で受講中の生徒さんがいらっしゃいます。会社内稟議を通す必要があるかと存じますので、論計舎は見積書をはじめ必要だったりあるとスムースだったりする書類の作成を承ります。助成金のためなど、社労士の方の紹介も致します。なお、助成金申請には都道府県労働局へ事前の教育・研修計画書提出が必要な場合がありますので、期間に余裕を以て社労士にご相談下さい。また条件によっては助成金の申請が出来ない場合もありますこと、ご了承下さい。

また2023年10月01日より適格請求書発行事業者に登録されます。 適格請求書発行が可能です。

解約の仕方を教えてください。

解約ページからお申し付け下さい。

返金は可能ですか?

役務の特性上また講師側の準備・時間確保の都合もございますので、返金不可とさせていただいております。